みなさん、こんにちは!コミュニティスペース「ウィズスクエア福岡」マネージャーの牛島です。
新型コロナウィルスの影響で大きな変化が起こっています。人出は戻ってきたものの、生活様式は元に戻るというより、新しい形で動き始めているように感じます。
一般の企業でも予防対策として、「テレワーク」を導入した企業が増えました。言葉として、よく聞くテレワークですが、そもそもどの様な働き方を指すのでしょうか。この記事ではテレワークについての解説に加えて、テレワークにコワーキングがおススメな理由を紹介します。
テレワークとは?
テレワークとは、「tele=離れた場所」と「work=働く」が組み合わさった造語です。
場所にとらわれない働き方のことを指しますが、非出社で働く勤務形態です。元々は、IT業界でよく導入された形態でした。
情報インフラが充実してきたこと、そしてコロナウィルスで在宅勤務が推奨されたことにより一般化しました。
テレワークの種類は大きく分けて3つあると言われています。
(1)自宅で業務を行う「在宅勤務」
(2)関連オフィスやカフェなど、外部スペースで業務を行う「モバイルワーク」
(3)コワーキングスペースや自社で整備したサテライトオフィスで業務を行う「サテライトオフィス勤務」
パソコンとネットワークにアクセスできる環境があれば仕事ができることから、多くの企業で導入されています。最近では、一週間の出社日数を限定するテレワークも増えてきました。
テレワークのメリット、デメリット
テレワークは従業員にも大きなメリットをもたらします。
・通勤時間の削減
・ストレス軽減やQOLの向上
・効率の良い働き方による生産性の向上
都市部ほど移動に多くの時間を取られています。通勤時間を短縮することで、生活の質も向上すると言われています。
反面、デメリットもあると言われることも。
・ON/OFFの切り替えが難しい
・業務時間のコントロールが難しい
・自宅では十分に仕事をする環境がとれない
仕事に集中できる環境がない場合、生産性や効率が落ちてしまう場合もあるようです。
コワーキングでテレワークのデメリットを解消する
メリット、デメリットを整理すると、質の良いテレワークを実現するためには、「仕事をする環境」が大事なことがわかってきました。そこでおススメしたいのがコワーキングスペース、シェアオフィスの利用です。
コワーキングオフィスであれば、テレワークのデメリットを解消することができます。
・Wi-Fi、電源、複合機など業務に必要な設備が整っている
・自宅ではないため、ON/ OFFが切り替えられ、集中しやすい
また、コワーキングオフィスには自宅にはない機能も豊富です。
・ミーティングスペースで対面の打ち合わせも可能
・他の利用者とコミュニケーションやコラボレーションが生まれる
実際にコワーキングを活用することでビジネスが展開したという話もよく聞きます。設備が整い、コロナ対策も整ったコワーキングは、テレワークに最適な環境だと注目を集めています。
テレワークにおススメのコワーキング
当社が福岡市中央区大名で運営するウィズスクエア福岡は、テレワークにおススメのコワーキングスペースです。Wi-Fiや複合機など基本的な設備の充実に加えて、以下の様な特徴があります。
―――― オフィスの特徴 ――――
・西鉄福岡駅徒歩9分の好立地
・個別事業相談やマッチングなどビジネス支援も豊富
・席を選べるフリーデスク
・自然光のあるオフィス空間
・グリーンと木の素材のある落ち着いた空間
・専属スタッフ常駐
・ロッカー完備(オプション)
―――― プラン概要――――
◆バーチャルプラン(住所利用、郵便受取)
月会費:10,000円(税別)
◆コワーキング プラン(デスク利用)
月会費:10,000円(税別)
◆フリーデスク プラン(デスク利用、住所利用、郵便受取)
月会費:20,000円(税別)
※各プラン、別途、登記利用も可能です。
ウィズスクエア福岡は、消毒、検温、換気などコロナ対策も行いながら運営しています。安心のコワーキングスペースで、テレワークの効率をアップさせてはいかがでしょうか?皆さまのご来店をお待ちしています。
コメント