マネージャー日記

2020年のウィズスクエア福岡の振り返り

12月25日クリスマスの更新ではありますが、暦の関係で本日で2020年のウィズスクエア福岡の営業が終了となるため、飾りつけも年末年始の装いです。今年は皆さまにとっても激動な一年だったと思います。 しかし、オンライン環境などの新しい価値観に気づけたという方や、 この状況だからこそビジネスが前向きに進んでいった方など、 ただネガティブな一年だったというわけではなさそうです。
イベント

meets JAPAN Christmas 交流会が開催されました!

福岡で暮らす外国人の方々との交流を目的としたmeets JAPAN Christmas 交流会。
マネージャー日記

福岡市中央区大名で森のようなシェアオフィス

ウィズスクエア福岡の一つの特徴は観葉植物の多さかもしれません。元々設置しているものに加えて、機会あるごとにいただいており、気が付けば12個の観葉植物が!!
お役立ち情報

【ウィズスクエアオンライン】BASEにて講座を販売しています!

ウィズスクエアオンラインではBASEにてパワーポイントやGoogleツールの使い方など様々な講座を販売しております。またオンラインで有料、無料の講座も定期的に開催しておりますのでぜひご参加ください。
SDGs

【シリーズSDGs】日本の2020年の現在地。SDGs達成状況レポート。

SDGs/ソーシャルグッドなコミュニティスペース「ウィズスクエア福岡」もテーマに掲げている「持続可能な開発目標」SDGs。この記事では、2020年のSDGsの達成状況など、日本の現在地を簡単に紹介していきたいと思います。
ソーシャルビジネス

【News】休眠預金活用で社会課題解決事業に資金助成

九州・山口でソーシャルビジネスを行う皆さんにビッグニュースです!ソーシャルビジネスを通じて社会課題の解決に取り組む企業・団体(最大7団体)を募集し、認定を受けた団体には事業資金が助成される制度がスタートしました。助成総額1億7300万円となり、一団体あたり1千万円~ 6千万円(3か年)を目安に助成されます。