SDGs

イベント

~SDGs/ソーシャルグッドでつながろう~ 日本縦断オンライン交流会

ウィズスクエアでも、4月の自粛期間より毎週のオンライン交流会を開催してきました。「日本縦断」をテーマに北は北海道、南は九州までつないで、交流の機会をつくってきました。11月からは、従来の「日本縦断」はそのままに、さらに共通のテーマ性を持って交流して具体的なアクションに広がっていくようにと、「SDGs/ソーシャルグッド」というテーマを加えて開催いたします!ビジネスの発想もアクションもコミュニケーションから生まれていきます!ぜひ、ご参加くださいね。
SDGs

【シリーズSDGs】SDGsがこれからのビジネスで重要な理由

ウィズスクエア福岡もテーマに掲げている持続可能な開発目標SDGs。各所で話題になることも多く、企業もSDGsの考え方を導入し始めています。しかし、国際目標であるため、自身の事業や生活にどう関連しているのかわからないという話をお聞きします。ここでは、SDGsを少し分解して、特にビジネスに関連のある部分を取り上げていきます。
イベント

リエートス定例イベント「岡田昌治先生講演、ソーシャルピッチ」大盛況で開催が終了しました!

コワーキング、バーチャルオフィスを運営するウィズスクエアにて昨日行われたソーシャルビジネスコミュニティリエートスの定例イベントの様子
ソーシャルビジネス

みんなのひとしずくが 明るい未来をつくる【ソーシャルビジネス紹介】ハチドリ電力

私たちも共感した、とても身近なところから社会に貢献できるソーシャルビジネスをご紹介します。株式会社ボーダレス・ジャパンが運営する『ハチドリ電力』です。電力会社として環境負荷を抑える取り組みだけでなく、電力という身近な所から社会貢献を実現できる事業を行っています。環境負荷を「見える化」するエコロジカル・フットプリントという考え方では、日本は1年間に地球約2.8個分の自然資源を使っていると言われています。地球1個分を超えているわけですから、未来に残すべき資源を前倒して使っているとも言われています。私たち、そして子供たちへ生きていける地球を残していくためには、環境負荷を減らしていくことが必要です。ソーシャルビジネスの提唱者ムハマド・ユヌス博士は、このコロナで経済が停滞し、変化が求められる今こそ、社会の構造を変えていくチャンスだと述べられています。ハチドリ電力は誰でも出来る社会貢献として、その第一歩になりえます。ぜひ、共感された方は利用を検討してみてくださいね。
SDGs

SDGs書籍紹介『SDGs思考 2030年のその先へ 17の目標を超えて目指す世界』

みなさん、こんにちは。ウィズスクエア福岡マネージャーの牛島です。今回は、9月11日発売された『SDGs思考 2030年のその先へ 17の目標を超えて目指す世界』(著:SDGパートナーズ 田瀬和夫氏)を紹介します。著者の田瀬和夫さんにはオフィスにも度々ご来店いただいています。
イベント

SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボ

九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター(SBRC)主催で、SDGsソーシャル・ビジネス・ネットワーキング・ラボというパネルディスカッションイベントが開催されます❗️