イベント コレクティブハウス ソーシャルビジネス

【POSTO&Co.】4月イベント報告&次回は6月にトークイベントを開催!

イベント

こんにちは!ウィズスクエア福岡 スタッフの吉村です。
更新が久しぶりになってしまっているうちに、
福岡もだいぶ気温が上がったり下がったりしております。

それでは、報告が遅くなっていました、4月のイベントのご報告と
次回の6月のイベントについてお知らせさせて頂きますね!

はじめてのPORTOさんとPOSTO&Co.

実はわたくし…4月のイベントがはじめてのPOSTO&Co.だったんです。(小声)
福岡に来て4年。
門司港も2回目で、電車で行くのは初めてだったんですよね。

駅に着いたらイベントをやっていて、JRの吹奏楽団の方たちが演奏されていました!

歴史を感じる駅舎!吹奏楽の演奏に出迎えてもらえて、観光客の方も多かったです!

今回行けなかったのですが、すごーく気になったのが、駅構内にあるスタバ!
異国を感じる空間で、門司港のモダンさを感じました。

思わずヨーロッパに来たのかと錯覚しました!



そして、イベント前半のビブリオバトルの会場は、
ゲストハウスPORTOさん。

こちらも今回初めてお邪魔したのですが、
懐かしい建物の中にセンスのいい空間が広がっていて、
とても素敵だなぁと思いました!

なつかしさの中にセンスを感じます!
このハート形の窓?はリノベーションかと思ったら、最初からこの形だったそうです。モダン!

ビブリオバトルしたお部屋は、PORTOさんの図書室。


こちらも素敵な空間で、今回のテーマ「食」にちなんで
参加者さんが持ってきた本をプレゼンしました。

今回の参加者さんの中にビブリオバトルを普及されている方がいて、
公式ルールに則って行いました!
それぞれの本のチョイスが、また面白いですよね。


ビブリオバトルでみんなが選んだ食べたいもの、
からすのてんぷらやさんの「てんぷら」と
ユザーンさんのお母さんが作った「イタリアン」にしようとなりました!

買出しも、今回のイベントの醍醐味。
わたしはてんぷら部隊に入り、「白身魚のてんぷらを食べたい!」と
たくさんお魚が並んでいる魚屋さんにお邪魔しました!
てんぷらにおすすめの魚を教えてもらったり、
POSTO&Co.のお話もさせてもらったり、
こういった会話があるのも、商店街での買い物の楽しみですよね。

てんぷら用だけではなく、お刺身も美味しそうだったので、購入!
POSTO&Co.のイベントでは恒例となっている持ち寄りの一品にしました。

大きな魚をさばく姿は圧巻!おまけもいただきました!

後半では会場をPOSTO&Co.に移して、調理を開始!
わたしはてんぷらを揚げまくりました、笑
持ち寄っていただいた品を並べて、いただきます!

こういう会に集まる方って、初めましてだったとしても
何かしら共通点やつながりがあったりするんですよね。
それも面白いなぁと思います。

ご参加いただいて、ありがとうございました!

次回のイベントは?

次回は6月1日にトークイベントを開催します!

ゲストは、2019年に門司港に移住した岩本成矢さん。
移住後に、門司港の路地裏でカフェ四稀を始められて、
この度お店をリニューアルオープンされます!

移住したばかりでも、安定しきった後でもなく、
まだまだ悩み、考え、動く約5年というタイミングだからこそ、
感じること、見えてきたことをお話いただきます。

岩本さんのお話は思わず自分も動きたくなるような、
そんなイキイキとした実感に溢れたものです!

移住起業に興味のある方、門司港での暮らしに興味のある方、起業を考えている方に
ぜひ参加していただけたらうれしいです!
また、今回はオンライン配信もあるので、会場に足を運べない方もぜひ!

イベントの詳細はこちらからご覧いただけます。

POSTO&Co.は入居者募集中です!

長屋みたいな暮らし方の、古くて新しい賃貸住宅
コミュニティ型共同住宅『POSTO&Co.』では、入居者を募集中です!

募集中のお部屋は2階の2部屋。
こちらはキッチン・バス・トイレが付いたお部屋です。
1LDK(201)と2DK(202)で、共有スペースもご利用いただけます。
(共有スペースは、1階のコワーキング&コリビングと屋上テラス)

4月のイベントで201のお部屋を見てきたので、写真を載せますね!

201のリビング
201のキッチン ライトがアンティーク!
キッチンのタイルにかわいい絵が!いまはもう見かけないですよね

POSTO&Co.について詳しくはこちらからご覧いただけます。
「詳しく話をききたい」「内覧したい」というご希望がありましたら、
お気軽にお問合せ下さいね!

それでは、次回はもう少しこまめに更新できたらなーと思っています!
今回も、読んでいただいてありがとうございました!

コメント