お役立ち情報

【メディア紹介】サスティナブル・ビジネス・マガジン『オルタナ』

お役立ち情報

みなさん、こんにちは。
マネージャーの牛島です。

様々なメディアでサスティナブル=持続可能というキーワードが取り上げられていますが、まだまだ日本で認知度が低い頃から「サスティナブル」をテーマとしたメディアがあります。

その名も『alterna』(オルタナ)です!

オルタナ
オルタナは「サステナブル・ビジネス・マガジン」です。サステナビリティやCSR(企業の社会的責任)をテーマとした日本初のビジネス情報誌として、2007年4月に創刊しました。

創刊はなんと2007年!サステナビリティやCSR(企業の社会的責任)をテーマとした日本初の雑誌なのですね。現在は紙面とWebの両面で発信をされています。

ウィズスクエア福岡も取り上げていただいたことがありますし、最新のサスティナブルな情報を得るためにも良く利用しています。

福岡にソーシャルビジネスの拠点、ウェブ相談も
社会課題に声を上げるために社会起業家や活動家が集まる場所として、レンタルオフィスや多目的スペース、スタジオなどのサービスを提供するコミュニティの拠点が福岡市にある。「SDGs|ソーシャルグッドなコミュニティスペース・ウィズスクエア福岡店」だ

特にビジネスに関わる方には、ぜひおススメしたいメディアです。

そんなオルタナが、メディアという垣根を超えたコミュニティ創出の取り組みをスタートされました。情報も大事ですが、その情報をどう受け取って、どのように活用していくかが更に大事だと思います。「サステナブル・ビジネス・リーグ(SBL)」でコミュニティ創りをされているので、もう一歩踏み込んでサスティナブル・ビジネスに踏み込んでみたい方はチェックしてくださいね。

オルタナ読者組織  「サステナブル・ビジネス・リーグ(SBL)」好評受付中
■サステナブル・ビジネス・リーグ(SBL)会員(個人/法人)のメリット1: サステナビリティのメガトレンドをいち早く把握できます。   有料記事の閲覧/雑誌「オルタナ」謹呈(季刊・郵送)/定例SBLセミナー(詳細は下記に)

コメント