オフィス紹介

ウィズスクエア福岡【GWのお知らせ】

SDGs/ソーシャルグッドなコミュニティスペース「ウィズスクエア福岡」は、 4月29日(木)~5月5日(水)の間、クローズとさせていただきます。
イベント

国際交流企画Meets Japanを開催しました

4月20日に留学生支援を手掛ける 一般社団法人You Make It さんと国際交流の機会を持ちました。コロナに配慮した限定した形でしたが、今後も在り方を模索しながら継続していきたいと思います。海外の方が日本で暮らすことには、制度、文化的な面で様々なハードルがあります。また、その中でも起業を目的に来日している海外の方は、日本特有の仕組みによって起業を断念される方もいるほどです。この企画では交流の中から、サポートし合える仕組みづくりを目指しています。
マネージャー日記

【マネージャー日記】子供たちとSDGs

世代によって物事の捉え方のギャップがあるのは周知の事実ですが、SDGsに関しても大きなギャップがあるように感じます。
ソーシャルビジネス

【ラジオ出演】4/21(土)11時~ソーシャルビジネスがテーマの番組『トリプルウィン』

ウィズスクエア福岡の代表がラジオに出演いたします。なかなかメディアに出ることはないので、福岡の方はぜひご視聴ください。番組は、ソーシャルビジネスがテーマの珍しい番組「トリプルウィン」。ユヌス・ソーシャル・ビジネスを推進するユヌスジャパンの岡田代表がパーソナリティを務められ、今の時代のソーシャルビジネスを発信されています。ソーシャルビジネスの実践者をゲストに招かれているのですが、今回はそのゲストとして当社代表が出演します。過去の放送の模様もYoutubeで発信されているので、ぜひご覧ください。ソーシャルビジネスについて、多くの知見が得られると思います!
オフィス紹介

ウィズスクエア福岡 バーチャルオフィス(住所利用、住所貸し)紹介

SDGsやソーシャルグッドをテーマにしたコワーキングスペースですが、バーチャルオフィス(住所利用、住所貸し)としてもご利用いただくことができます。バーチャルオフィスとは、個人事業主や小規模の事業者、事務所を構える必要がない業態の方が、自宅以外の住所を使うために利用するものです。自宅の住所を公開すると、プライバシーの問題や、営業・郵便物が直接来てしまうなど、トラブルの原因となります。それを避けるために「Webや名刺に掲載できる住所を借りれる」また、登記が可能なバーチャルオフィスでは、会社を設立すると時の登記住所として利用することもできます。
ソーシャルビジネス

【エントリー開始】ソーシャルビジネスコンテスト「YYコンテスト」

以前もご紹介しておりましたYYコンテスト(=ユヌス&ユー ソーシャルビジネスデザインコンテスト2021)のエントリーが開始しました!エントリー期間は4月14日(水)~5月23日(日)となっています!YYコンテストは、学生部門と一般部門に分かれて、6月~10月にワークショップを繰り返しながら、ビジネスプランを構築していきます。10月にコンテストがあり、各部門の受賞者を決めるのです。