新年度がスタートした、4月1日。
リエートスでは、年に一回、九州大学・岡田先生をお迎えして開催する
ソーシャルビジネス講演会を実施しました!
今回は、東京、福岡、オンライン含めて60名を超える方々にご参加いただき、
少しずつ輪が広がり続けて、嬉しさでいっぱいです。
みなさん、ありがとうございました!!
岡田先生の講演を聞いて感じたこと
ユヌス・ソーシャル・ビジネスについて語る岡田先生のお話は、
いつも以上の説得力、そして切れ味を感じるものでした。
慌ただしい日々の中で、どこか混乱している頭の中に切り込んで、
真ん中にあるものを、すとんと露わにする、
そんなお話しのように感じます!

複雑化した経済の中では、
実現が難しいと言われるソーシャルビジネスですが、
そもそも、その在り様は「経済の原点」なのだと感じました。
とてもシンプルに貨幣価値の先行でなく、
社会的価値を中心軸に置く事。
そのことをしっかりとやりきることが、
新しい経済の在り様を生んでいくのでしょう。
そして、ソーシャルビジネス実現のためには、
・社会的価値を構築し、どれだけその価値を伝える力を持つのか
・社会的価値を理解し、共感する人・企業と連動していけるか
が重要なのかもしれません。
岡田先生のお話しは、聞くたびに、見えてくるものが違っています。
来月のリエートスイベントは?
毎月第一土曜に開催しているリエートスイベント。
来月は5/6(土)に、
TFTセンタージャパンの森川綾女さんをゲストにお迎えし、
コヒーレンスな関係性を切り口にした、
実践型のセミナー&ワークショップを開催します!
医療や心理カウンセリングの現場で活躍する森川さんと一緒に、
心理学の理論と技術から「生き心地の良いコミュニティ」の育て方を深掘りしていきます!
お申込みはこちらから。
ご参加お待ちしています!
コメント